月組

美弥るりかという男役の魅力的な謎(雑談です)

おはようございます。ヴィスタリアです。

今日の記事はいつも以上にヴィスタリアの偏愛に満ちた雑談、妄想、独り言です。

美弥るりか様の2番手時代を振り返ってふしぎに思うこと

数日後の6月9日に美弥るりかちゃんは宝塚歌劇団を卒業されます。

千秋楽ではさよならショーがあるのよね…と感傷にひたりながら大劇場のさよならショーのセットリストを見返していました。

1.BADDY
2.私が神だ 「1789」
3.テキーラ 「カルーセル輪舞曲」(男役さんたちと)

4.この地上のどこかに 「All for One」
5.カンパニー(美弥・響・玲実・音風)
6.All for One(響・玲実・音風)

7.At the Grand Hotel「グランドホテル」
8.We’ll Take a Glass Together「グランドホテル」(たまるり、月組生)
9.Everything for love「アンナ・カレーニナ」(みやうみ、月組生)

ほとんどがここ2年の、るりかちゃんが2番手になってからの作品のものを選んだとディナーショー「Flame of Love」でお話されていました。

セットリストには入っていないものには
「アーサー王伝説」のモーガン
「雨に唄えば」のコズモ・ブラウン
「エリザベート」のフランツ・ヨーゼフがあり、主演作には
「瑠璃色の刻」のサン・ジェルマン伯爵
「アンナ・カレーニナ」のアレクセイ・ヴィロンスキー
がありました。

ヴィスタリアがふしぎといいますか興味深く思ったのは、こうしてここ2年ほどの役を振り返ってみると恋愛を主軸とした作品の、相手役のいる役がほとんどないことです。

(龍真咲さんの時代、星組時代はそうではないのかもしれませんが、ヴィスタリア自身はファン歴も浅くスカステ難民で舞台も映像もほとんど見られていません。)

美弥るりかという男役を語るときに色気は欠かせない魅力、個性であると思うのですが、にもかかわらず、です。

宝塚歌劇ではトップコンビの恋愛に対比するカップルが登場することはよくありますし、トップコンビにからむ三角関係、四角関係もよく描かれるものかと思います。

たとえば前者であれば「うたかたの恋」「金色の砂漠」、後者であれば「あかねさす紫の花」「哀しみのコルドバ」「異人たちのルネサンス」などがぱっと思いつきます。

組や作品、トップコンビとの関係やバランス、偶然など様々な要素があってのことかと思いますが、るりかちゃんは2番手としてこのどちらもがほとんどありませんでした。

挙げるとすれば「カンパニー」の高野悠は瀬川由衣/海乃美月とビジネスパートナー以上の関係になりそうな予感で終わりますが、あくまでも予感です。

「エリザベート」のフランツ・ヨーゼフはエリザベート/愛希れいかをめぐってトート/珠城りょうとの三角関係でした。
このエリザベート/愛希れいかとの出会いと結婚の場面は、貴重なカップルらしいシーンだったかもしれません。

もっとも相手役らしい関係は「グランドホテル」のオットーとフラムシェンと言えるでしょうか。

卒業公演とはなった「夢現無双」佐々木小次郎役も相手役は不在で、ショー「クルンテープ」でも娘役さんとの絡みはほとんどありませんでした。

「アンナ・カレーニナ」貴重な恋愛ものを見て思ったこと

様々なバリエーションの役、あるいは個性的な役をするのが2番手時代ですし、そういうるりかちゃんが好きなので気にしていなかったのですが、
「アンナ・カレーニナ」のアレクセイ・ヴィロンスキーを観たときにその気持ちが変わりました。

アレクセイは真ん中に立つ白っぽい役で、恋愛がテーマで相手役のアンナ・カレーニナ/海乃美月がいて、三角関係の相手はカレーニン/月城かなとで、最高のトリデンテでした。

「アンナ・カレーニナ」を見たときにるりかちゃんの相手役がいる、恋愛をテーマにした宝塚歌劇の作品を見てみたいと強く思ったのです。

それこそ「うたかたの恋」「あかねさす紫の花」「哀しみのコルドバ」のような柴田先生の名作、「金色の砂漠」のような上田久美子先生のオリジナル作品が見たいと思いましたし、「きっと見られる」という期待も抱いていました。

ヴィスタリアたまるりが好きでたまるりはこれまで様々な友情や仲間の関係を演じてきましたけれど、「エリザベート」以外の三角関係(トートは人間ではありませんし)や恋愛関係の対比なども見てみたかったですし、
るりかちゃんが真ん中に立ってのそうした作品ももっと見たかったと思うのです。

唯一無二の男役 美弥るりかを忘れない

書いているうちに感傷的なものが出てしまいましたが、るりかちゃんの色気が恋愛を主眼とした作品で相手役に向けられなかったことは美弥るりかという男役の魅力的な謎を生み出しているように思います。

だからこそ「グランドホテル」のオットー、「All for One」のアラミス、「カンパニー」の高野悠、「BADDY」のスイートハート、「エリザベート」のフランツ・ヨーゼフが一層輝いて見えるのかもしれません。

ショー「クルンテープ」の歌詞で「美しすぎた 幻のような 数多の夢 瑠璃色の伝説となり この地に眠る 」というものがありますが、
美弥るりかという男役の魅力的な謎は謎のまま永遠に、いくつもの代表作とともに記憶に残り続けると心から思います。

なんだかまとまりきらないですが、以上、ヴィスタリアの独り言、妄想でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただたらうれしいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ