こんばんは、ヴィスタリアです。
星組「柳生忍法帖」に続いてロマンチックレビュー「モアー・ダンディズム!」の感想です。
ヴィスタリアの独断と偏見と偏愛に満ちています。
「ダンディズム!」繰り返されるロマンチックレビューの名作
観劇の直前に花組・月組100周年のOG公演「Greatest Moment 」のライブ配信を夢中になって見ていました。
この日は花組Bヴァージョンの上演で真矢ミキさんがお披露目公演のショー「ダンディズム!」から
「キャリオカ」を森奈みはるちゃんと披露され、
「PARADISO」をストライプ風のスーツでバリバリのキメキメで熱唱し踊っていました。
これがかっこいいのなんのって。
映像でしか知らないものの、第一次ヅカファン時代に大好きで繰り返し見た「ダンディズム!」なので感無量でしたし(お芝居「エデンの東」もいいのに権利の関係で放映されないのが残念です)、
今のミキさんの個性とオーラあふれる男役的なかっこよさに平伏しました。
しかも1幕ラストがミキさんのナンバーで畳みかけるように幕になったので尚のこと昂りました。
そんな予習以上の予習に期待値とときめきがマックスの状態だったので星組生の「♪ザ・ダンディー ザ・ダンディー」の美しいコーラスが響いて緞帳が上がるときから気持ちが大いに盛り上がって心の中で悲鳴を上げていました。
色の洪水のプロローグ、中詰のキャリオカ、ストライプのスーツのPARADISO、待ってました!
今回特によかったと思ったのが形式が最近のショーのテンプレートから自由になっていたことです。
本公演で久しぶりにロマンチックレビューを見たからかもしれませんが、中詰→組子全員の場面→フィナーレ(男役総踊り→トップスターと娘役さん→デュエットダンス→パレード)という形式でなかったのが新鮮で楽しかったのです。
スカイステージで放映される昔のショー作品を見ると形式が今ほど固まっておらず自由なので(ときどき自由すぎて驚きつつ)あまり定型化せずともいいのでは…と思う一方、
スターシステムがあったり見どころやファンの期待を考えると定型化も一つの時代の流れなのかなと思う気持ちもあります。
形式の自由さの一方で場面ごとの転換、つなぎはもう少し工夫があってもいいような気もしつつ(たとえば生田先生「シルクロード」は場面の繋ぎ方に工夫と洗練がありました)、受け継がれてきた名場面が並んでいることの前では小さなことなのかもしれません。
スーツに軍服にドレス、ラテン、はたまた民族衣装的なものまで楽しめて、男役と娘役、宝塚歌劇の香気の粋のような場面の数々に「宝塚歌劇っていいなあ」とときめきました。
「モアー・ダンディズム!」場面ごとの感想
◆第1章 プロローグ
再演を重ねている「ダンディズム!」ですが初演のプロローグは今回初めて再演されて、この場面が大好きなので劇場で見られて本当にうれしかったです。
色の洪水が美しく、男役さんはスーツで娘役さんもハットにジャケットなのが粋でかっこいいです。
初演のイメージを保ちつつうんと洗練されたお衣装は加藤真美先生のものでした。
真矢ミキさんと同じように吊物で登場したことちゃん(礼真琴)に大興奮!
歌もダンスもキメキメで巧くてかっこいいのですから尚のことです。
初演のトップ娘役純名里沙さんは超絶歌うまでしたがなこちゃん(舞空瞳)の歌声も綺麗に響いて心地よかったです。
プログラムのスチールでどの色のお衣装をどなたが着ているのか把握してから見たのですが、
緑のあかさん(綺城ひか理)と水乃ゆりちゃんの長身カップル、
オレンジのみっきぃさん(天寿光希)とみほちゃん(有沙瞳)のラブラブっぷりなど目がいくつあっても足りません。
青のはるこさん(音波みのり)、黄色のぴーすけ(天華えま)のダンスもかっこよくて目で追いかけがちでした。
メロディーなどは最近のショーよりゆったりしていますがそのゆったりとしたリズムで美しく歌い踊るのもいいものです。
◆間奏曲 「薄紫のとばりの向こう」
愛ちゃん(愛月ひかる)の薄紫色の夢々しいお衣装は元宙組トップスター凰稀かなめさんがサヨナラショーでお召しだったものだそうですね(宝塚GRAPH12月号より)。
王子様の愛ちゃんの世界に浸りました。
この日はショーで熱く大きな拍手が愛ちゃんに贈られていました。
◆第2章 ミッション
ことなこ(礼真琴・舞空瞳)のお披露目本公演「眩耀の谷」を手がけた謝珠栄先生の振付の場面です。
先生の中には流浪の民のようなテーマがあるのだなと感じました。
最初ナターシャ/舞空瞳が手にする手紙は恋文かと思ったのですが「ミッション」ですから密書だったのでしょう。
ことちゃんのストーリーに乗せたキレキレのダンスが見られて眼福でした。
セットも衣装も凝っていて印象的でしたし、踊れる星組生が出演しているという印象で見応えがありました。
その中でりっひー(湊璃飛)は今回でご卒業ですね。
寂しくなります。
◆間奏曲「ビューティフル・ラブ」
ロマンチックレビューの娘役さんといえば、の大きなお帽子に色とりどりのドレスの場面です。
かわいくてかわいくてたまりません。
しかもみほちゃんと小桜ほのかちゃんのそれぞれの個性が輝く美声を聞かせてくれてうっとり…です。
下手のピンクのドレスの澄華あまねちゃんがとってもかわいくて目を吸い寄せられました。
「龍の宮物語」のときから心ある芝居をされるのに注目していたのですが今回でご卒業されるとのことで惜しむ気持ちでいっぱいです。
新人公演の配信で千姫【天樹院】(本役 白妙なつ)を演じるのをしっかり見届けたいです。
◆第3章 キャリオカ
黒燕尾に裾捌きの美しいドレスという正統派の美しさがあって、ロマンチックの極みで、どなたがやっても、いつ見ても高まるの名場面キャリオカをこの目で見るのは初めてでした。
待ってました!
すべての音楽、セット、階段の展開に振りの一つひとつ、メロディーに押してほしいツボを押されて泣いちゃいそうでした。
ダンスの技巧と息のあったことなこ、
アダルトな色気のある愛ちゃんとはるこさん、
クラシカルで美しいせおっちとみほちゃんと真ん中のカップルもそれぞれの魅力があって目移りしてしまいます。
自分は大好きなみほちゃんがせおっちと組んでいて美しさに見惚れることしばしば、
全体が美しい場面なんだからと言い聞かせつつどうしてもせおみほを目で追いかけていました。
◆第4章 ゴールデン・デイズ
12人の軍服の男役さんがずらりと並んで歌うところから始まりますが、一人ひとりのお顔をじっくり見られていいですね。
キャッツ(紘希柚葉)とつんつん(稀惺かずと)の美貌に目を引かれました。
そしてはるとくん(遥斗勇帆)の大柄な立ち姿、朗々と響き渡る歌声の迫力に圧倒されました。
いいですねえ。
愛ちゃんのとってもお似合いな白い軍服を本公演でこうして見られたことは幸せですし、岡田先生の愛を感じます。
プリンセスのみほちゃんと踊るのを見て「マノン」で、「Ray」で組んで踊るお2人を思い出しました。
身長差、体格差ががってクラシカルで大人っぽい魅力のあるカップルです。
それにしてもこの「ゴールデン・デイズ」に出ると=軍服を着ると次の「ハード・ボイルド」には出られない=スーツは見られないというのはなんと残酷な二者択一なんでしょう。
◆第5章 ハード・ボイルド
初演ではりかさん(紫吹淳)とチャーリー(匠ひびき)が踊るところから始まったっけ…と懐かしく思い出しつつせおっちとあかさんのタンゴを見つめました。
ことちゃんのスーツは一見すると青✕白のストライプに見えましたが、オペラで見ると黒が入っているのが凝っていました。
ハットを放った瞬間のかっこよさといったら…息が止まるかと思いました。
娘役さんで唯一登場するおとねさん(紫月音寧)もあんるちゃん(夢妃杏瑠)も今回でご卒業なので、これまでたくさん楽しい舞台を見させていただいたな…と感慨深かったです。
やはりご卒業されるかなえさん(漣レイラ)の男クサイかっこよさと色気、キレキレのダンスにもシビれました。
ふわっとさせた金髪も相俟ってたまりません。
また黒髪の朝水りょうくんがかっこよすぎて、この世界観に似合いすぎてまいりました。
初演のみゆさん(海峡ひろき)も黒髪で男くさくてかっこよかったなあと思い出しちゃいました。
◆第7章 テンプテーション
星組でテンプテーションといえばシメさん(紫苑ゆう)の「ラ・カンタータ」だなあと懐かしく思い出しながら見ていました。
昔から使われている曲のように思いますが収録ではヴォーカルカットのようで残念です(涙)。
中詰の「キャリオカ」と場面が入れ替わったような演出が新鮮で好きでした。
星組は「Ray」もそうでしたが赤い衣装の総踊りシーンが印象的です。
◆間奏曲「ラ・パッション!」
せおっちが「ラ・パッション!」を歌うと知ったときから楽しみにしていました。
だって絶対似合う!盛り上がる!
音楽が流れたときから手拍子が入っていて客席も熱く盛り上がっていましたし、これまで歌唱指導をするせおっちを何度か見てきましたが、
今回は色気もたっぷり、魅せ方も歌唱も進化していてうんと楽しませてくれました。
表情が色っぽくて印象的でした。
衣装が緑色だったのは雪組の作品だからかなと思うと愛を感じます。
心の中で一緒に「♪ラ・パッション ラ・パッション この血潮 この若さ信じて~」と歌わずにいられませんでした。
◆第8章「アシナヨ」
ゆったりと美しい、幸せな空気に陶酔できるデュエットダンスをことなこで見られたことがうれしいです。
これまで動体視力が追いつかない!そのリフトは一体どうなっているの!?という超絶技巧を見せてくれて、それはもちろんことなこの魅力ですが、
こういう息が合っていて2人の間に流れる空気に浸れるデュエットダンスも見てみたいと思っていたんです。
技術的な余裕があるこそ見せ方が綺麗でしたし、なんともいえないブルーの色合いのお衣装も素敵でした。
また歌う愛ちゃんの思いが伝わってきて、お衣装も美しくてとてもよかったです。
3人が並んでいるのを見て、この星組を忘れないと思いました。
パレードは新しい主題歌でみほちゃんがエトワールでした。
この日のお席がちょうど銀橋のハットをかぶったみほちゃんの視線の先で幸せな観劇でした。
終演後には友の会貸切公演ということでことちゃんのご挨拶もあり、舞台から大きな元気とエネルギーをいただいて劇場を後にしました。
次の観劇が楽しみです!
読んでいただきありがとうございました。
押して応援していただたらうれしいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓