映像の感想

明日海りお様の輝きと、はじける仙名彩世様(花組「Delight Holiday」LVの感想)

こんばんは、ヴィスタリアです。

花組舞浜アンフィシアター「Delight Holiday」のライブビューイングに行ってきました。
映像でしたが最高に楽しくて幸せな気持ちになり、見ることができて本当によかったです。

この幸せな気持ちってどこから来ているんだろうと思いながら感想を書いてみることにします。

なので今回は場面ごとではなくヴィスタリアが感じたことを思うままに並べています。
例によって独断と偏見、偏愛に満ちた一個人の感想です。

明日海りお様のかがやき 男役・トップスター・人として

この舞浜アンフィシアターでの初の宝塚の公演大成功をおさめたのは、みりおちゃん(明日海りお)あってこそだと感じました。

みりおちゃんがどれだけすてきな男役さんで、輝いているトップスターで、このチームを、花組を引っ張っているのか、見ればわかる、一目でわかる、そんなコンサートでした。

特にすごいと思ったのが過去の主演作品の歌を披露した場面です。
「アリスの恋人たち」
「エリザベート」
「ハンナのお花屋さん」

みりおちゃんが歌いだすと、そこにいるのはもうみりおちゃんではなく、そのときの役でした。
特に「エリザベート」のトートは圧巻で、表情もオーラも「いま、ここにトートがいる」と息をのみました。

また平成のヒット曲メドレーでは、 みりおちゃんの歌の技術の高さ、音程のたしかさがよくわかりました。

昔、NHKだったかなにかの番組で吉田優子先生が「歌とは音程です(キッパリ)」とお話されているのを見た記憶があります。

みりおちゃんの歌のうまさはどこから来ているのか、感じられたような気がします。
しかもみりおちゃんはどの曲もたしかな音程に乗せながら表現しているのだからすごいです。

そしてゆきちゃん、ちなつさんを始め、出演している花組生が心からの信頼と愛をみりおちゃんに寄せているのが伝わってきて、 みりおちゃんは花組のことをどれだけ大切に思い、また高みへと引き上げているのかを感じました。

みりおちゃんたちが心から楽しんでいて、いま花組がすばらしい組になっている、そういったことがパフォーマンスで自然と伝わってくるから、こんなに楽しくて幸せな気持ちになったんだとヴィスタリアは思いました。

歌って踊ってはじける仙名彩世様になぜか涙がとまらない

昨日興奮さめやらぬまま少しだけ書きましたが、 ヴィスタリアはゆきちゃん(仙名彩世)が登場して踊っているプロローグの場面から涙腺がゆるみっぱなしでした。

このコンサートはスクリーンに生徒さんが映し出されてご本人が登場するという、舞浜アンフィシアターという劇場ならではの演出で始まりました。

男役さんはスタイリッシュなスーツ、娘役さんは黒の大人かわいいふわふわのスカートで思い思いのロングヘアがとってもすてきでした。

円形の舞台に次々と生徒さんが登場してちなつさん(鳳月杏)、そしてゆきちゃん(仙名彩世)が現れて、真ん中にみりおちゃんを迎えてエネルギッシュに踊っているところで、画面越しでもゆきちゃんに目が吸い寄せられていました。

ゆきちゃんが長いウェーブのかかった髪をひるがえして、跳ぶような勢いで、音楽そのものになってエネルギーをほとばしらせて踊っているのを見ていたら涙がこぼれる寸前になっていました。

ゆきちゃん、なんて楽しそうに踊るんでしょう。
ダンスはノリノリでキレキレで、気持ちがはじけて楽しんでいるのが伝わってきてました。

それが尊いとか感動とか、うまく言葉にできないのですが、泣くような場面ではないのになぜか泣いてしまったのです。

その後もはんてん娘の場面ではおなかを抱えて笑い、日本酒の瓶を片手にした迫力の美声に圧倒されながらも感情が高まって泣いてしまいました。

「これがゆきちゃんのショーの最後になるんだ」という思いもありましたが、そういう寂しさが涙になったのではなく、舞台のゆきちゃんに心が動かされたのだと思います。

安室奈美恵さんの「Hero」もしびれるほど感動しましたが、ディズニーソングの場面の「Let It Go」はもはや耐え切れず号泣でした。

ゆきちゃんにこの歌詞を歌われたら、しかもこんなに心を込めて歌われたらもうだめです。

ヴィスタリアはDの世界はあまり興味がなく映画も見ていなくてこの曲も部分的に耳にしたことしかなかったのですが、この場面で頭が痛くなるくらい泣きました。
すっごくいい歌なんですもの(今までちゃんと聞いたことがなかったのです。)

泣き過ぎたせいかその後は落ち着いて映像を見ることができました。

それにしても、どうしてこんなに自分が泣いてしまうのか、ゆきちゃんの舞台に心を動かされるのかふしぎだとも感じていました。

たびたびこのブログでゆきちゃんのことが好きだと書いてきましたが、ヴィスタリアはどうやら自分で思っている以上にゆきちゃんのことが好きなようです。

理屈でもなく言葉でも説明しきれない、でもなぜだか感情がたかぶって涙がこぼれてしまう。
ヴィスタリアのヅカファン歴は通算10年くらいですが、娘役さんにこれほど強い思いを感じたのは初めてかもしれません。

みりおちゃんとのデュエットダンスもすてきで夢の世界への誘いでした。

何度目かのカーテンコールでゆきちゃんは「ずっとここにいたい」って叫んでいたけれど、ヴィスタリアは「ずっとここにいてほしい」と心の中で叫びました。

叶わぬことだとわかってはいますが、ゆきちゃん、あなた本当に退団しちゃうんですか。
嘘だと言ってください。

はっちゃけるゆきちゃんがかわいいトーク

休憩なし110分のコンサートはトークの場面も楽しかったです。
そしてこのトークでのゆきちゃんのはじけっぷり、はっちゃけぶり(←褒めてます)が意外でした。

ヴィスタリアはゆきちゃんを舞台のパフォーマンスの完成度の高さ、大人っぽい雰囲気から「落ち着いた感じの女性なんだろうなあ」と思っていたので、ゆきちゃんの新しい一面を知りました。

みりおちゃんにお水を差し出すときのなんともいえないポーズ(構図?)、走って袖から飛び出してくるゆきちゃん、トークのネタが次々出てきて止まらないゆきちゃん。

弾むボール、跳ねるうさぎのようなかわいさを連想しました。
ゆきちゃんってこんなにかわいい、エネルギー値の高い女の子なんですね。

かわいすぎますし、そんなに楽しそうにされたらますます好きになっちゃいます。

そしてみりおちゃんについて話すエピソードが最高でした。

小さいものが好きなゆきちゃん、「スカイツリーに行ってシジミのピアスを見つけたものの買えなかった」とみりおちゃんに何気なく話したら、ホワイトデーにプレゼントしてくれたそうです。

(こうして書いていても思いますが、みりおちゃんのスパダリっぷりがわかるエピソードですね。)

このときアクセサリーボックスを開けた場面を再現してくれるんですけれど、ゆきちゃんのリアクションがはじけててこれまたかわいいんです。

「レンコンのもプレゼントしてくれました」
「よくつけてます♪」
シジミとかレンコンのピアスって変わってますよね。
それもまたツボです。

こういう小さなものが好きなのが舞台の数々の凝ったアクセサリー作りなどに活かされているのかなと思いました。

ライブビューイングですけれど、今回もゆきちゃんのヘアアクセサリーやイヤリングが凝っているのがよくわかりました。
ゆきちゃんの退団の記念に衣裳の着こなしとかアクセサリーの紹介とかをまとめたフォトブックを出してほしいです。

鳳月杏様の余白にやられる

ちなつさんのかっこよさ、歌とダンスのレベルの高さは言うまでもありませんが、表現力、放たれるオーラといいますか雰囲気の幅が広くてすごいと思いました。

特に平成を振り返りるヒット曲メドレーは力が抜けていて自由自在で、余白で魅せることができる余裕、遊び心を感じました。

シャ乱Qの「ズルい女」もどの曲もかっこいい上に男役を楽しんでいるように思いました。

ディズニーの「リメンバー・ミー」もよかったです。

また、ちなつさんの手脚がおそろしく長いことはわかっていましたが、歌って踊るちなつさんをじっくり見て、あらためて「このお方のスタイルはどうなっているんだろう」と思いました。

ドレス姿のときの背中もお綺麗でした。
ショートカットのカツラは生々しさが出るのでドキッとします。

タカラジェンヌの「涙サプライズ」と「フライングゲット」で高まった

ところでヴィスタリアはヅカファンを離れていた時期に48系アイドルグループのファンをしていました。

なので平成のヒット曲メドレーで「涙サプライズ」「フライングゲット」を歌ってくれたときは胸熱の一言でした。

しかも「フライングゲット」は数ある48系の中でも特に好きなナンバーなので、こんなに美しい「フラゲ」が見られて夢みたいでした。
(けっこう難しい曲だと思っていたのですがさらりと歌いこなしていて、宝塚のレベルの高さも感じました。)

このときの娘役さんが手首に革のアクセサリー(?)を巻いていましたが、これもアイドルグループっぽくてよかったです。
(アイドルはなぜか革アイテムを手につけていることが多いのす。指切りグローブとか。)

終演後、拍手はいつまでも鳴り止まず熱気はさめませんでした。

みりおちゃんを中心に最高の舞台を見せてくれて花組生に心からの拍手を送りたいです。
最高に幸せな舞台でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただたらうれしいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ