こんばんは、ヴィスタリアです。

美弥るりか様と89期生のボイスドラマ「セロ弾きのゴーシュ」
OGさんによるボイスドラマカタリジェンヌ第2回「セロ弾きのゴーシュ」が配信されました。
出演は89期生のみなさまです。
ゴーシュ | 美弥るりか |
三毛猫 | 夢咲ねね |
野鼠母 | 純矢ちとせ |
子狸 | 壱城あずさ |
カッコー | 美翔かずき |
楽長 | 蓮城まこと |
野鼠娘 | 沢希理寿 |
大好きなるりかちゃんの声の演技が聞けてうれしかったです。
少し前のラジオドラマ文学の扉「アントニーとクレオパトラ」では恋に溺れる武将アントニーに耳から溶けるかと思いましたが、今回はまっすぐで不器用で爽やかな青年ゴーシュの役でした。
青年ゴーシュの心の優しさにるりかちゃんのお人柄が滲むようで心が現れました。
あとこれは余談ですが、美弥るりかの民はるりかちゃんの「ちゃちゅちょ」の発音が好きという方が多いかと思うのですが(自分です)、
楽長というセリフが多くてるりかちゃんの「ちゃちゅちょ」をたくさん聞くことができたのもうれしかったです。
(さらに余談ですが第1回「幸福な王子」の脚本で何箇所か気になって???となってしまうところがあったのですが、今回はそういうところがそれほどなかったのも安心して聞けました。)
出演された方がSNSで発信してされています。
せーこさん(純矢ちとせ)は冒頭のアナウンスも担当されたとのこと。
せーこさんはいつも文章がきちんとしていて背筋の伸びる思いです。
本編ではメッセージ動画も流れましたが、凛と美しいお姿にもそれを感じました。
しーらん(壱城あずさ)
しーらんの役は子狸なのですが、途中からなぜかしーらんの愛犬の可愛らしいお顔が浮かんできました。
そしてお楽しみの本編終了後のメイキング映像はワチャワチャと楽しそうで、笑い声がいっぱいでした。
和やかで仲のよさが伝わってきて、皆笑いを堪えながら収録していて、正直ずっとこの映像を見ていたいと思うくらいです。
雑誌を彩る89期のスター 3人の”海”
そして今日はカタリジェンヌだけでなく89期生の雑誌関係の華やかなお知らせがたくさんありました。
みりおちゃん(明日海りお)は雑誌媒体に多く登場されていて追いかけ切れないくらいなのですが、週刊朝日の表紙を飾られています。
またのぞ様(望海風斗)が横浜ウォーカーの表紙を飾ることが発表になりました。
【表紙情報解禁!】宝塚歌劇団雪組トップスター・望海風斗さんが横浜ウォーカー6月・7月合併号(6/19土発売)表紙に約3年ぶりに登場!グラビア&インタビューもたっぷり。ぜひお楽しみに♪#宝塚歌劇団 #望海風斗 #雪組 #だいもん
— 情報誌・横浜ウォーカー (@_YokohamaWalker) June 8, 2020
3年ぶりの表紙とのこと、おめでとうございます。
さすがのぞ様、横浜は俺の庭ですものね。
さらにカイちゃん(七海ひろき)がan・anに登場されます。
女性週刊誌「 #anan 」2205号(6月17日発売)に #七海ひろき の撮り下ろし写真とインタビューが掲載されます。
「anan」でしか見ることができない、今までにないほどのセクシーで格好良い写真に挑戦致しました。
発売日、どうぞお楽しみに!
— 七海ひろきSTAFF(ANDSTIR) (@hiroki773staff) June 8, 2020
しかもいままでにないほどセクシーでかっこいい写真って、見る側の心臓のことも少しは気づかってください。
すでに大変なセクシーさとかっこよさを放っている七海さんがいままにないほどって……どきどきします。
自分の心臓が持つよう心して見たいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
ポチッとしていただたらうれしいです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓